個人情報保護に関して
個人情報保護方針
当会社は、お客様の情報システムに関する開発・運用・保守等の業務を通じて、個人情報の適切な取扱いと保護することの重要性を十分に認識し、情報サービス企業としての社会的責務として、以下のとおり個人情報保護の基本方針を定め、取り組みを実施いたします。
- 当会社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
- 当会社は、JIS規格 ( JIS Q 15001 )に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを確立し、これを実施・維持し、継続的に見直し・改善を行います。
- 当会社は、個人情報を取扱う責任者を置くとともに個人情報保護のための組織的な管理体制を確立いたします。個人情報の取得、利用、提供に際しては、業務上必要な範囲に限定し、当会社の規定規則・細則に従い、目的外利用を行わないものとし、そのために適切な取扱いの措置を講じます。
- 当会社は、システム開発又はシステム運用管理など、情報処理業務の受託時において、お客様から個人情報データの委託をお受けした場合、お客様から許諾いただいた範囲内に限り、取扱いを行います。
- 当会社は、個人情報への外部からの不正アクセス、個人情報の漏洩、滅失または棄損に対し、常に細心の注意をはらうとともに、防止するための是正及び予防措置を講じます。
- 当会社は、個人情報の取扱いに関する本人からの苦情及び相談・お問い合わせ等の要請に対し、誠実かつ迅速に対応いたします。
制定年月日 2000年10月19日
改定年月日 2019年 6月 1日
ワールドビジネスセンター株式会社
代表取締役社長執行役員 萩原 秀樹
個人情報の取扱いに関する苦情・開示等、お問い合わせ先
窓口:管理本部 管理部 総務・法務課
電話:075-662-1200 FAX:075-662-7050 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
認定個人情報保護団体の名称及び苦情解決の申出先
- 認定個人情報保護団体の名称 : 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
- 苦情解決の申出先 : 個人情報保護苦情相談室
- 住所:〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
- 電話:03-5860-7565 0120-700-779
<注意>当社の商品・サービスに関する問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします。
個人情報の取扱いについて
ワールドビジネスセンター株式会社
個人情報保護責任者
代表取締役社長執行役員 萩原 秀樹
1. 個人情報の取得および利用目的
当会社では、取得しました個人情報は以下の目的で利用します。
- 受託業務に於いてお受けした個人情報
・システム開発又はシステム運用管理等、該当する受託作業の目的達成のため
(委託元から許諾頂いた利用目的達成の範囲内で取扱います。) - 取引先、他社の社員等に関する個人情報
・業務上必要な連絡/商談/打ち合わせ
・取引先との契約・取引状況の管理 - 採用応募者及び社員に関する個人情報
・採用応募者の選考および採否の連絡
・採用後における人事管理・労務管理・福利厚生等、社員の雇用上必要となる各種手続き - 受付等で取得する個人情報
・来訪者の入退室管理
2. 個人情報の共同利用
当会社は、以下の通り、個人情報を共同して利用させていただく場合がございます。
- 共同して利用する個人情報の項目
ワールドビジネスサービス株式会社の採用応募者に関する、氏名、住所、性別、生年月日、電話番号、メールアドレス、学歴、職歴、顔写真など - 共同利用する会社
ワールドビジネスセンター株式会社、ワールドビジネスサービス株式会社 - 利用目的
ワールドビジネスサービス株式会社の採用活動 - 共同利用の管理責任者
ワールドビジネスセンター株式会社 - 取得方法
求人サイト、当会社ホームページ、書面
3. 個人情報の提供
当会社では法令に基づいて提供が必要とされる場合を除き、予め本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供することはありません。
4. 開示等のお申し込み
個人情報の利用目的の通知、開示等のお申し込みは以下の通りとなります。
- 利用目的の通知、開示・訂正・利用停止等の申し込み
利用目的の通知、開示・訂正・利用停止等をご希望の場合は、上記の「個人情報の取扱いに関する苦情・開示等、お問い合わせ窓口」までご連絡下さい。弊社より開示等の手続きに必要な書類を送付いたします。必要な手続きの詳細につきましては、同封する「個人情報の利用目的の通知、開示・訂正・利用停止等のご請求手続きについて」をご参照ください。 - 本人確認について
利用目的の通知、開示・訂正・利用停止等の手続きの際、ご本人様をご確認できる「身分証明書の写し(運転免許証、パスポート等)」の提出が必要となります。詳しくは「個人情報の利用目的の通知、開示・訂正・利用停止等のご請求手続きについて」をご参照ください。
尚、ご提出いただきました身分証明書等の情報は、ご本人様確認のためだけに使用します。 - 手数料について
「個人情報の利用目的の通知」、「個人情報の開示」をご請求される場合には、1回の申請ごとに500円(税込)の手数料が必要となります。詳細は「個人情報の利用目的の通知、開示・訂正・利用停止等のご請求手続きについて」をご参照ください。
5. その他の事項
- 通信の暗号化
当会社のホームページでは、個人情報をご提供いただく場合、SSL(Secure Sockets Layer protocol) 暗号化通信を使用し、個人情報を保護します。 - リンクについて
当会社のホームページからリンクしている他社のウェブサイトにおけるお客様の個人情報の安全確保については、当会社が責任を負うことはできません。リンク先の他社ウェブサイトの個人情報保護方針等をご確認ください。 - クッキーについて
当会社のホームページでは、ウェブサイトの利用状況を把握するために、Googleタグマネージャ、Googleアナリティクスを利用しています。これらのツールはクッキーを使用してお客様の情報を収集しますが、個人を特定する情報は取得しておりません。
Googleアナリティクスの利用により収集されたデータは、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。
→「Googleプライバシーポリシーと規約」はこちらGoogleタグマネージャの利用規約については、Google社のウェブサイトをご覧ください。
→「Googleタグマネージャ利用規約」はこちらGoogleアナリティクスの利用規約については、Google社のウェブサイトをご覧ください。
→「Googleアナリティクス利用規約」はこちらお客様は、Googleアナリティクス オプトアウトアドオンを使用することで、当会社のホームページにおけるGoogleアナリティクスでの情報収集を停止することができます。
→「Googleアナリティクス オプトアウトアドオン」はこちらなお、Googleタグマネージャ、Googleアナリティクスのサービス利用による損害については、当会社が責任を負うことはできません。